昨年、デザインを一新したポスターについて、今年は微妙にデザインを変更しました。
違いがわかりますかね(笑)。
販売促進のお手伝いをさせていただきます。
昨年、デザインを一新したポスターについて、今年は微妙にデザインを変更しました。
違いがわかりますかね(笑)。
一昨年前にお仕事させていただいたポスターデザインについて、2年ぶりに受注でき、先日ようやく以下のデザインが仕上がりました。
こちらのポスター、いつも校了までクライアントとの長〜い折衝を続けるのですが、今回は特に難産でした(笑)。
いつものことなんですけど、デザインって、十人十色というか、絶対的な正解がないじゃないですか。ある程度の正解を見つけられるシステム設計と違って、デザイン案件って難しいですね。
先日、macOSをバージョン15 Sequoia(セコイア)にアップさせたのですが…
Wi-Fi接続はできるのに、メール送受信やブラウザソフトでのホームページ閲覧ができなくなるなど、経験したことのないトラブルに見舞われてしまいました(涙)。
その後、原因を調べていくと、使用していたセキュリティソフトESETが悪さをしているらしいとなりまして…
こちらのアプリをアンインストールしたところ、インターネットが再び使えるようになりました! これまで何度もMacのOSバージョンアップは経験してきましたが、ここまでのトラブルは初めてでした。
もし、ESETを使用されているMacユーザが、バージョン15 Sequoia(セコイア)へアップさせる場合は、以下の手順を踏むことをお勧めします。
上記の手順を踏めば、私のようなトラブルに巻き込まれることはないと思います。ネット検索した限りでは、私のようなトラブルが起きて、Appleのサポートセンターに泣きついた方々もおられるみたいですので、くれぐれもご注意くださいませ。
さて、このように四苦八苦してバージョンアップさせたSequoiaですが、さすがAppleさん、隅々に配慮した機能向上を実現していますね。私が感心したのは、
などなど、ですね。その他、使用できるAIがよくなっているそうですが、まだ実感はありません。今後、使い込んでいくうちにわかるのかもしれませんね。